小泉メンタルクリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
小泉メンタルクリニック
郵便番号 | 185-0021 |
---|---|
住所 | 東京都国分寺市南町2-16-13 第三富士ビル3F |
電話番号 | 042-325-6163 |
診療科目 | 心療内科,精神科 |
小泉メンタルクリニック の近隣にある病院のご紹介です。
むさしの国分寺クリニック | 東京都国分寺市本町4-1-9 国分寺本町クリスタルビル3F |
国分寺駅前クリニック | 東京都国分寺市南町3-15-10 ヒラキビル2F |
国分寺駅前クリニック | 東京都国分寺市南町3-15-10 ヒラキビル2F |
にしむらクリニック | 東京都国分寺市本町2-10-9島田ビル2F |
国分台クリニック | 東京都国分寺市並木町3-32-15 |
本多クリニック | 東京都国分寺市本多5-28-6 |
多摩国分寺こころのクリニック | 東京都国分寺市南町3-17-2 南口MKビル6F |
国分寺メンタルクリニック | 東京都国分寺市本町1-7-3 国分寺クリニックヴィレッジ1F |
にしむらクリニック | 東京都国分寺市本町2-10-9島田ビル2F |
国分寺すずかけ心療クリニック | 東京都国分寺市本多2-3-3 国分寺市商工会館5F |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
ベティさん
新宿溝口クリニック 口コミ
5年ほど、前からパキシルとトリプタノールを服用していたが、栄養療法半年で減薬、断薬に成功。
ただし、3ヶ月ほど栄養療法を続けていると、手足のしびれがひどくなり、院長に伺ってみると、抗うつ剤の離脱でしょうと言うことでした、しかしなかなかよっくならず、整形外科、神経内科、脳神経科に診察をしてみても原因不明でした。
サプリメントの副作用を疑い、ネットで検索してみると、ビタミン6の過剰摂取はしびれの原因になるということがわかり、早速すべてのサプリメントを止めてみると手足のしびれは収まりました。
サプリメントの副作用についての説明が無く、またそれについても疑わない医師に対し、不信感を覚える。
もうけ主義なのだろう -
黒魔茶さん
西荻聖和クリニック 口コミ
一度診察すれば、その後の患者の精神状態、身体状況、生活環境の変化を確認することなく、患者に薬を出し続けてくれます。 -
トールギスさん
西荻聖和クリニック 口コミ
昔パニック障害になった時に家の近くにある心療内科に通って、症状が収まったから安心してたのに先日再発しました。
なんとなく前の心療内科の先生には見てもらいたくなくなって別の病院を探してる時に西荻聖和クリニックさんを見つけました。
先生に症状は予期不安もあると教えられて治療することに。
少しでも気になることがあったら話してくださいと言ってもらえ、色々なことを話してるうちに、人間関係が前と変わっていなかったので症状が出たとわかりました。
前の病院では、原因が何かということは全くふれられなかったです。
今は定期的に様子を診てもらってるところですけど、自分でも安定してきたと思えます。
先生もじっくり治療に臨んでくれるから変に焦ることもなくなりました。
病院を変えて良かったです。 -
予防接種さん
淡島こどもクリニック 口コミ
4本でも5本でもまとめて一回で予防接種できます。通院が少なくて助かります。院長の長期休診で予定の接種ができず近所のプライマリーケア東京クリニックに紹介されました(いい先生でした)。お休み多めです。 -
リエさん
さくらクリニック 口コミ
シミの相談で行ったのですが、治療方法、料金、治療後の注意点など、丁寧に説明していただけたので良かったです。